ラベル メールセミナー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル メールセミナー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

緊急事態宣言解除後に増えたもの

 快適なおうち介護環境をつくる専門家
三浦千枝です。

介護状態になる前におうち環境を整えることに力を入れています。

緊急事態宣言が発出されてから1年…

長引く自粛生活、ステイホームで家で過ごす時間が増えて運動不足…
ということはありませんか?

私自身、ひしひしと感じていることでもあるのですが(^^;


緊急解除宣言解除後、転倒事故は増えているようです。

整形外科をケガで受診する人も増えているとか。

緊急事態宣言解除後には、飲酒後の転倒が増えているそうです。
あとは部活動でのケガなども。

デイケアなどの施設に行けないため、慣れない家族が介助しての転倒事故なども。
老老介護も問題になっていますし、移動時の介助は家族だけでは難しいことも増えてくると思われます。

「ボディメカニクス」という体の使い方を知ることをおすすめします。
ブログやメルマガでも書いています。


介護を安全、楽にする「ボディメカニクス」ってご存知ですか?



私の身近なところでも、
身内が
知り合いが
転んでしまった…という話を聞きます。



この時期だからこそ!
「転倒予防対策」が必要!
という思いから、転倒予防に関するメールセミナーを公開しています。

4月8日(木)までの公開です。

内容をまとめたPDF小冊子を、登録後すぐにダウンロードしていただけます。
これだけでもお読みください。




字は大きく、少なめに作っていますので
ご家族でご利用いただければ嬉しいです。

メールに返信していただくと、私に直接届きますので
質問などもお気軽にどうぞ。

必ず返信させていただきます。


転ばぬ先の7つの杖~今すぐできる親孝行の購読申し込みはこちら

介護経験者が介護前に知っておきたかったことNO1は…

いつ始まりいつ終わるのかわからない「介護」ですが、
事前知識のあるなしで負担感を減らすことができます。






第一生命が行った「親の介護」に関するアンケートで、
介護経験者が、介護経験前に知っておきたかった知識として
「介護保険制度」が46.9%で1位でした。
介護未経験者は20.3%。
意識に大きな差があります。

以下「サービス内容」「費用の目安」…と続きます。


2021年は介護保険制度改正が予定されています

正体がわからないもの
見たことも聞いたことも無いもの
経験したことが無いもの…
いつかそれらに遭遇するときの事を考えると不安になりませんか?



【2021年介護保険制度改正】はじめての「おうち介護」
基本のきを知る8日間 無料メール講座を作成しました。



介護認定からの流れをわかりやすくまとめました。
介護保険の基本的な用語、
介護認定の過程、
介護にかかる費用、
家庭で介護するときの環境整備の具体的なポイントについて

「介護」って未体験だし、よくわからなくて不安…
という方向けの本当に基本的な事をお届けします。
要介護に要注意な時期がわかるワークシートもご用意しました。



【2021年介護保険制度改正】はじめての「おうち介護」基本のきを知る8日間 無料メール講座の購読申し込みはこちら


12月10日(木)までのご案内となります。

セミナー開催報告:3S(清潔・整理された・スッキリ)キッチンを手に入れる設計図

かねてよりお知らせしておりました

テラスハウス御殿場さま主催の片付けセミナー


→ 御殿場市で「スッキリキッチンを手に入れる片付けセミナー」開催


本日開催いたしました。



会場は御殿場駅近くの呉服屋さん 
「正直屋」の2階スペース。




あなただけのスッキリキッチンを手に入れるための設計図をお持ち帰りいただきました。

どんな本にも書いてない物ができましたね(^^♪

設計図と言っても、見取り図のような図面ではありません。

頭の中の設計図です。

「スッキリキッチン」をかなえるための思考の整理を行い
何をどんな風に行動していくか、という事をしっかり!

言語化していただきました。


今回、セミナー終了後にアンケートを取らせていただきました。

あらためて記事にいたしますが、
一部ご紹介させていただきます。

漠然と片づけたい、と思っていた頭の中が何をすればいいか思考が整理された(30代女性)


少し目標が見えました(30代女性)


自分がどうなりたいかがわかりやすかった


家に帰ってまずはキッチンを見よう!と思いました(50代女性)

などなど…

物を動かす前に頭の中の整理をしましょう
という部分を実感していただけたのではないでしょうか。

今回使った手法は、思考の整理に大変役立ちます。

書き方にはちょっとしたコツがありますが、
だんだん上手に書けるようになってきます。

上手に、というのは
行動できるような内容を書けるようになる
という事です。

この「設計図」ぜひぜひ活用してください。

一つだけでいいので実際にやってみてくださいね。

きっと良い変化がありますよ(#^.^#)

良いことがあったら是非教えてくださいね~♪








三浦のメルマガ、ブログ、SNS
テラスハウス御殿場フェイスブックページ等でセミナー内容、日時等についてお知らせしています。

アットホームな雰囲気の楽しい雰囲気のセミナーです。
今回は2回目のセミナーでした。

テラスハウス御殿場さまでは魅力的なセミナーやワークショップを企画運営されています。
お近くの方、是非チェックしてみてくださいね(#^.^#)







あなたのペースで思考の整理を進められます


無料のメールセミナーで、あなたのゴールイメージを明らかにすることができます。
お題に返信していただくことで、より深くインプットされます。
返信はなくても大丈夫です(#^.^#)


自分のペースで思考の整理 / 無料メールセミナー


片づけ相談 |オーガナイズサポートお客様の声

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。

お問合せはこちらをクリック


にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

快適なおうち介護環境をつくる専門家

アメリカ生まれの整理術ライフオーガナイズ。
2012年にライフオーガナイザー®として活動を始めました。

前職が看護師だったこともあり、
「片付けナース」として
ご自分の健康状態に不安がある方や
高齢の親世代の事が気になって…
という方に多くご利用していただいています。



2016年からは、町田市近郊で活動している
住環境の専門家のグループ
「心とモノの整理から住環境を考える会」に参加。
町田市主催のイベントで無料の片づけ相談等で出展。



2018年からは、静岡県(沼津市、御殿場市)で定期的に片付けセミナーを開催させていただいております。



これまでの活動を振り返った時
私にはどうしても叶えたい夢があり…
それを実現させるべく、現在活動内容をリニューアルしています。

叶えたい夢とは…

30年来の夢の実現が近づいている?


構想30年以上

やっと決心しました。


「快適なおうち介護環境をつくる専門家」として、
在宅で療養、介護されている方が快適に暮らせる環境作り
を主な活動としていきます。

ブログ、SNS等の肩書も順次変更しております。

サービス内容も変えていきますが、
まずはモニターさまから実施させていただきます。

モニターはメルマガ内で募集します。

新サービスは、私のすべてを注ぎ込んだもので
少人数しか対応できません。

お受けできる人数には限りがありますが、
その分きめ細やかで安心していただけるサービスにしていきます。

新サービスのモニターに興味がある方は、
まずはメールセミナーに登録、購読してください。

メールセミナーの内容は、どなたにも必ず伺う最初のセッション内容となっています。

いきなりのセッションでは、なかなか出てきにくい部分です。
これまで通り事前ヒアリングも行いますが、
さらに実のある初回セッションから、
次のサービスにつなげるためには
一番時間を使いたい部分でもあります。

ここで出てきたものを持って、
他の業者に依頼することもできます。

ここは譲れない、という部分がわかりますので
より満足いくサービスを受けることができると思います。


最終的な目標は
介護する方、される方双方が安心して、
快適な療養生活を送ることができる
…という事。

「快適なおうち介護環境をつくる専門家」三浦千枝
どうぞよろしくお願いいたします。






あなたのペースで思考の整理を進められます


無料のメールセミナーで、あなたのゴールイメージを明らかにすることができます。
お題に返信していただくことで、より深くインプットされます。
返信はなくても大丈夫です(#^.^#)


自分のペースで思考の整理 / 無料メールセミナー


片づけ相談 | オーガナイズサポート  |  お客様の声

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。

お問合せはこちらをクリック


にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

住夢遊の家」藤田建設さま:2019年4月片付けセミナー「残す服、手放す服の選び方」開催報告

静岡県沼津市「住夢遊の家」藤田建設さまにて、
2019年は1年間の予定で毎月「片付けセミナー」を開催させていただいています。




4月は「残す服、手放す服の選び方」
というテーマで開催いたしました。



「洋服」「似合う服の選び方」という内容は
片付けナースとしては初めて取り上げるものでして💦

オシャレとは縁遠い私としてはいろいろ思うところがあったのですが、洋服を「選ぶ」という場合、
避けては通れないところでもありますので、
骨格診断、パーソナルカラー診断体験などもお伝えいたしました。

根っこには
「私なぞがこんな話をしてもいいのか?(;´Д`)」
という思いがあり…それは皆さんにも伝わったようで(;^_^A

笑いも起こりながらのセミナーとなりました。

リピーター様も多く、みなさん気になることはすぐに検索されてます。
そして質問や感想が飛び交うという時々女子会ムードになりつつ前のめりに聴き入ってくださる方も。



○○は何枚あったらいいですか?何円くらいで処分したらいいですか?



洋服の整理に関してよくある質問です。
今回のセミナーでは、枚数や保存期間にとらわれない
「あなたの基準」を決めるヒントについてお話ししました。

クローゼットの整え方
動線の工夫についても。

旦那様の洋服関係に思うところがあった方は
「帰ったらダンナに言ってみよう」などお話され、
それぞれ必要な部分をお持ち帰りいただいたようです。


三浦の骨格診断・パーソナルカラー診断体験は
アメブロに → 骨格診断・パーソナルカラー診断


次回は
5月14日(火)
「ライフステージ」が変わった、と感じたら…
「変化」に対応できるお片付け
というタイトルでの開催です。


家族の「ライフステージ」が変わる方も多い時期です。

ライフステージとは、人生の節目となる時期、
それぞれの段階の事。

進学、就職、結婚、出産、退職…
人生の節目を迎えたご家庭も多いのではないでしょうか。

ライフステージに合わせて生活も変化していきます。
新しい生活に合わせて家の中も整えるには今が最適。

新生活に追われ、お片付けどころではないかもしれませんが
少しだけ頭の中を整理して、
手を動かすことによってグンと楽になります。

「変化」に対応するために必要な考え方

モノとのお付き合いについてお話しします。



住夢遊の家 藤田建設
スマイルスタジオ

※5月14日(火)に次回開催が決定しております。そちらの申込も承っております。

参加ご希望の方は下記の参加申し込みフォームにてお申込下さい。
お電話、もしくはE-mailでも受け付けております。




セミナーやイベント情報は、
無料のメールセミナーを購読された後に
週に一度お届けしているメルマガにてご案内いたします。
メルマガ内だけの募集もあります。

囲み枠内のリンクからメールセミナーのお申し込みができます。

片付けナースのセッションの最初の部分を無料で
ご自分のペースで体験していただくことができます。

解除もご自分でいつでも可能ですので
お気軽に読んでみてください(#^.^#)


自分のペースで思考の整理 / 無料メールセミナー


「片付けナース」 / 片づけ相談
          オーガナイズサポート

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。

3月は「不用品」に関する記事にアクセスが集中しました


3月1日~31日の間によく読まれた記事です。

あっという間に4月!
新年度始まりましたね。
新元号の発表もあり、
否応なしに「新しい」時代がの始まりを実感します。

明治生まれってすごいな~、と思っていたのに
ついに自分も3世代を生きてしまったわ~(^^;





 

1位  不用品はお金になる?いいえ、むしろ…


需要と供給は、リサイクルショップや
ネットオークションでも…。
テレビなどでは「不用品が○○円になりました!」
と言っていますが現実はかなり厳しいものです(^^;

お金には替えられなくても、ワクチンの費用になったり
製品の材料として使われる場合も。

「資源ごみ」として自治体で分別収集されている場合もありますので、そちらに出すのが一番手軽です。



2位 ちょっとずつしか進まない…だがそれがイイ


1月にアップした記事ですが、
今月も多くの方に読んでいただきました。
「親の家」の片付けに関するご相談、
お悩みを多くうかがいますが、
今すぐ!何とかしたい、何とかしなければ…
と思い詰めている方もいらっしゃいます。

現状と、最終的にはどういう状況になればOKなのか、
という事を把握しましょう。

今すぐ!!!!
ではなくても良いことがありますよ(#^.^#)

最終的なゴールは、あなただけでは決められないこともあるでしょう。
また、あなたが決めなければいけない事もあります。


4月は変化に対応するのに
少々しんどい時期かもしれません。
そんな時こそ「オーガナイズ」。


3位 防災備蓄セミナー開催報告:住夢遊の家 藤田建設さま


満席にて3月のセミナー、開催されました。
防災に関しては9月にも取り上げる予定です。

無料のセミナーですが、お席の事前予約が必要です。
予約、お問い合わせは藤田建設の方にお願いいたします。



年齢と共に生活スタイルも変わっていきます。
ブログに書きにくいことをメルマガに書いています。

週1回のメルマガのバックナンバーは、
登録していただいた方のみへの公開となっております。


アメブロには日常で感じたことなどを中心に
気軽に読んでいただける記事を中心にアップしていきます。

よかったらご覧ください(^^♪



メールセッションのお知らせ

メールで自分の価値観を明らかにすることができます。

「片付け」を本格的に始める前に…

片付けナースのセッションの一番最初の部分を無料で体験していただけます。

メールセッションはいつからでも始められます。
どなたでも登録できます(^^)/

イベント、セミナー情報は、
メールセッション終了後にご希望された方にお届けしている
メルマガの読者様にまずご案内させていただいています。



無料◆一生モノの片づけマインドを身につける7step

1、あなたの「好き」はどんなこと?
2、「捨てない」理由は自分で決めたものですか?
3、「オーガナイズ」で日常生活を取り戻す(前・後編)
4、「遺品」の整理 70歳女性の場合
5、「おやかた」を始める前に
6、時間は自分で作るしかない
7、「おやかた」よりもまず自分

一生モノの片づけマインドを身に着ける7stepの購読申し込みはこちら





自分のペースで思考の整理 / 無料メールセミナー


「片付けナース」 / 片づけ相談
          オーガナイズサポート

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。

メールセミナーが新しくなりました

2016年から始めたメールセミナー(ステップメール)

当時は文字しかアップできませんでしたが、
画像も入れて、一部リンク等も修正し、
読みやすくなりました。


→ メールセミナーのリライト完了!


これから登録していただく方には
画像入りでお届けできます。

PCからの受信可能なアドレスで登録された方のみとなります。
携帯電話の方にはこれまで通り文字のみのメールが届きます。

アプリを使用すると、文字化け等なくお読みいただけます。


バックナンバーは、読者の方のみへの公開です。
初期のメルマガバックナンバーは公開終了となっていますので、このブログに一部転載していきます。
「メルマガバックナンバー」のラベルをつけますので良かったらどうぞ。



最初の記事はこちらです




→ メルマガバックナンバー(1)「おやかた」を始めるのに一番適した時期?








メールセミナー受講の方には、訪問作業時に
延長作業1時間(5000円/時間)無料サービスがあります。

初回限定サービスの場合、
通常3時間の作業を最長4時間まで行えます。

初回限定サービス終了後も、あともうちょっと!
という時にお使いいただけます。

当日作業時にお使いにならない場合は、
ちょっとした修正や、今後の片付け計画
(片づけたい場所の計測、収納用品の選び方などのアドバイス)を実際の場所を見ながら行う
次回フォロー(1時間)に回すこともできます。






あなたのペースで思考の整理を進められます


無料のメールセミナーで、あなたのゴールイメージを明らかにすることができます。
お題に返信していただくことで、より深くインプットされます。
返信はなくても大丈夫です(#^.^#)


自分のペースで思考の整理 / 無料メールセミナー


「片付けナース」 / 片づけ相談
          オーガナイズサポート
          お客様の声

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。

お問合せはこちらをクリック


にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

メルマガバックナンバー(2)おやかた、いつから始める?

本日の記事は、メールセミナーを終了された方に
毎週水曜日にお届けしているメールマガジンの
バックナンバーです。




2016年11月16日配信

さて、今回は…

おやかた開始のタイミングについてです。

ご本人が望まない場合でも、
「片づけ」に取り掛かるべきタイミングが3つあります。

1、危険があるとき
2、日常生活に支障が出ている時
3、「不快」を感じている人がいる時(本人、家族、ご近所その他周囲の人)

すぐにでも始めた方が良い場合と
いつ始まるか予測不可能な場合があります。

いずれの場合にしろ、ご本人との話し合いは十分に行うようにしてくださいね。

私の場合は全くの予想外でした。

状況により、優先されることは変わってきます。

初めての事ばかりで、ストレスもたまってくることと思います。

心配なことが山ほどあってパニック!
だと思いますが、あえて言います。

あなた自身の心と体を一番に大事にしてください。

あなたの代わりは誰もいないのですから。

誰かに話を聞いてほしい。

身内や友人には話しにくい。
そんな時、私を思い出してください。

今後予想される成り行き
対処法などについて、お話しできるかと思います。

ただただ、お話を聞くことしかできないかもしれませんが、
私はいつでもあなたの味方です。

他愛のない話をするだけでも気分転換になるものですよ。

秘密厳守はお約束いたします。





あなたのペースで思考の整理を進められます


無料のメールセミナーで、あなたのゴールイメージを明らかにすることができます。
お題に返信していただくことで、より深くインプットされます。
返信はなくても大丈夫です(#^.^#)


自分のペースで思考の整理 / 無料メールセミナー


「片付けナース」 / 片づけ相談
          オーガナイズサポート
          お客様の声

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。

お問合せはこちらをクリック


にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

メルマガバックナンバー(1)「おやかた」を始めるのに一番適した時期?

本日の記事は、メールセミナーを終了された方に
毎週水曜日にお届けしているメールマガジンの
バックナンバーです。




2016年11月11日配信

「おやかた」を始めるのに一番適した時期は…

今でしょ!

古い!

失礼しました。

実は「今」ではないのです。

先に配信したメールセミナー中では「できるだけ早い時期」が望ましい、という事を書きました。

それが一番良いのですが、その気がない方に

「片づけ」を頑張ってもらう事はなかなか大変なことです(;^_^A

最適な時は
「その気になった時」


…いつその気になってくれるんだろう、という問題はありますが。

人は自分にとって大きなメリットか、デメリットがないと本気では動かないものです。

私はどちらも語れます。

デメリットの方はかなり破壊力のある実例がたくさんありますが、これはよっぽどの時にしか話せません(;^_^A

恐怖で人を行動させる、というのは「洗脳」です。

そういうことはしたくないし、されたくもありませんよね"(-""-)”

●●しないとこんな怖いことがありますよ
という宣伝文句は巷に溢れています。
あなたにとって必要な情報を選ぶためにも
7stepでわかった価値観を大事にしてくださいね。

物事に取り組むときはできれば「メリット」を感じて行動していただきたいものですね(^^)/

ご本人にその気がなくても「片づけ」に着手した方が良い場合があります。

次回、おやかた開始のタイミングについてお送りします。


*7STEPとはメールセミナーの事です



あなたのペースで思考の整理を進められます


無料のメールセミナーで、あなたのゴールイメージを明らかにすることができます。
お題に返信していただくことで、より深くインプットされます。
返信はなくても大丈夫です(#^.^#)


自分のペースで思考の整理 / 無料メールセミナー


「片付けナース」 / 片づけ相談
          オーガナイズサポート
          お客様の声

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。

お問合せはこちらをクリック


にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

3月は自宅の備蓄を見直そう

今回の記事は、3月6日に配信したメルマガの転載です。
毎週水曜日のお昼、配信しています。

「☆」部分は配信されるあなたの名前になります。




ステップメール(メールセミナー)を終了後に配信されるメルマガで、セミナーやイベントの告知を行っています。
ブログでは告知しないサービス、モニター募集もありますので
片付けナースのサービスに興味がある方は登録してみてくださいね。

ステップメールは不要、という方はこちらから登録できます。

バックナンバーは、読者の方のみへの公開となっています。

以下転載



少し春らしくなってきましたね~。 

春の訪れを「花粉」で感じるようになったのはいつごろからでしょうか(^-^;

素直に春の訪れを楽しんでいた頃に戻りたい…

来週は沼津での片付けセミナーです。
今月のテーマは災害備蓄。東日本大震災から8年。
自宅の備えについてのお話です。

「備蓄」に関しては、日頃の「片付け」の話とは矛盾する部分があります。

使うかどうかわからない物に、お金とスペースを使いたくない、という人もいるかもしれません。

3.11の時、私が住んでいる所は震度5でした。特に大きな被害はありませんでしたが、直後からスーパーの棚の物が激減しました。

その後も計画停電で生活に支障がありました。多少は「すぐ食べられるもの」がありましたが、新しく買い足すことは難しかったです。
電池についても同じ。売り切れで、補充もなかったのですから

☆さんも3.11では大なり小なり、何かしら影響があったのではないでしょうか。
毎回ギリギリまでスライドの見直しをしているのですが、今回は、スライドの枚数が増え続けています。…というのも、具体的に伝えたい「モノ」の画像を増やしているから。

ブログ等、文章での説明がもどかしい物もありますがセミナーなら参加者様の反応を見ながら補足したり、対面だからこそ伝えられる「熱」のような物もありますよね。
だからこそ、心に残る。

同じ内容で、3月15日にzoomセミナーを開催します。メルマガバックナンバーの囲み記事内に参加方法を書いています。

どうぞお気軽にお申し込みください(^^♪
https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/mail_magazine/946143

自治体でも「備蓄」していると思いますがまずは、自宅で数日過ごせる備えはどこに住んでいるとしても必要かな、と思います。

あたたかい食べ物を食べるための知恵、工夫についても。

「トイレ」の話もしたいのですが、この話だけで1時間くらいは話せそうなので今回はさわり程度に。

9月のセミナーでも「災害備蓄」を取り上げる予定なのでその時にアツく語りたいと思います。携帯用のトイレを準備するとき、参考になると思います(^^)/




あなたのペースで思考の整理を進められます


無料のメールセミナーで、あなたのゴールイメージを明らかにすることができます。
お題に返信していただくことで、より深くインプットされます。
返信はなくても大丈夫です(#^.^#)


自分のペースで思考の整理 / 無料メールセミナー


「片付けナース」 / 片づけ相談
          オーガナイズサポート
          お客様の声

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。

お問合せはこちらをクリック


にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

片付けナースのセミナーは、これから1か月の間に3回予定しています。


これから1か月の間に、
片付けナースのセミナーは3回あります。




1回目
2019年2月12日(火)

2月は健康寿命をのばすお片付けの話


2回目
2019年2月20日(水)

2019年2月20日(水)御殿場にて片付けセミナー開催


3回目
2019年3月12日(火)
防災備蓄(予定)


2/9 11:13追記
4,5月日程決まりました。

住夢遊の家 藤田建設さまショールーム(静岡県沼津市)にて開催(参加費無料)

4月9日(火)10:30~12:00
5月14日(火) 10:30~12:00

いずれも参加者様募集中です。




セミナーの中では、毎回片付けの基本的なことをお話ししています。

どのセミナーに参加されても、
最初の一歩からお話ししますので、
都合の合う時間、興味あるテーマの回にお気軽に参加していただけると嬉しいです。

お一人で参加されても、大丈夫ですよ(^^♪

あたたかい雰囲気で、和やかなムードのうちに毎回終了しています。

何か気になることがありましたら、質問タイムなど利用して
お気軽にお尋ねください。
時間が許す限りお答えさせていただきます(^^)/

遠くてセミナーに参加できない、という方は
ぜひメールマガジンを通じてつながってください。

メルマガ読者の方を対象にZOOMというWEB会議室システムを使って、
片付けナースのセミナーを体験していただく機会も設けています。

こちらからお知らせするURLをクリックしていただくことで
参加できます。



参加方法についてはこちらをご参照ください
→ zoomの使い方と参加方法




あなたのペースで思考の整理を進められます


無料のメールセミナーで、あなたのゴールイメージを明らかにすることができます。
お題に返信していただくことで、より深くインプットされます。
返信はなくても大丈夫です(#^.^#)


自分のペースで思考の整理 / 無料メールセミナー


「片付けナース」 / 片づけ相談
          オーガナイズサポート

ご希望の日付のセッション「開始時間」を指定してお申し込みください。

お問合せはこちらをクリック


にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

注目の投稿

寒かったので猫を呼んでみた結果…

 夏日になったかと思えば ひんやりする日もあって… 季節の変わり目は着る物にも悩みますね^^; 先日、冬用の布団をしまったのですが 昨夜寒くて目が覚めました。 で、思わず猫の名前を呼びました。 「ピーチ~、寒いよ~」 ぐっすり寝ているだろうな、 と思って期待はしていなかったのです...