おやかた年齢は何歳から?

多くの場合、「介護」「おやかた」が必要になる状況は
突然訪れます。
そして、いつまで、という期限がわかりません。



あなたのそれまでの生活と、同時進行で対応していくことになります。
あなたの生活を「今まで通り」にするには
家事も2倍、またはそれ以上…といった負担になることも。
親だけではなく、兄弟関係(親、自分)、親戚関係も絡んでくる場合もあります。
私の経験からすると…物よりもそちらの負担の方が苦しいかもしれません(^^;

何をどうするか

何よりも大事な事。
現状を把握する、という事。
そして、少し先の事を考える。


ミニマリストとまではいかなくても
身軽に身ぎれいに暮らす
というのは多くの人が理想とするところではないでしょうか。


健康面にも不安が増し、
より快適に安全に暮らしてもらいたい、という思いから
親世代の片付けに取り組んでいる方、
取り組もうとしている方が増えてきました。

片付け方は様々なメディアを通じて無料でも知ることができます。
本もたくさん出版されています。

その方法も出尽くしているのではないかと思えるほど充実した内容です。

だがしかし!

あなたの場合、については書かれていないのです。


方法を知る前にもっと大切な事があります。

それは「相手(片付けに取り組んでもらいたい人)の気持ち」

現状をどう受け止めているのかを知ることが一番大事です。


そのために、どんな所を見ればいいのか。
どんな風に話を聞くのか。

片付けナースがシニア様とお話しするときに気を付けている視点をセミナーで初公開します(^^)/

セミナー参加者様専用の無料のお問い合わせフォームも用意していますので
ぜひご利用くださいね。




0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

徒歩でしか出会えない物

 富士宮に引っ越してきてもうすぐ3年。 車があった方が良い土地ですが 夫の車、 私は運転したくない^^; ほぼ徒歩で生活しています。 どこに行くにもうちの周りは坂道なので アップかダウンしかない行き帰り。 かなり良い運動になります。 車では入っていけないような道を歩くのが楽しみの...