10月の人気記事ベスト5

10月1日~31日の間によく読まれた記事です。





1位  世代間のギャップを埋めるには?

何世代か同居している生活が一般的だったころは
高齢者との接し方なども生活の中で学んでいくことができましたが
核家族化が進んだ今はそういう事も少なくなっています。
実際にお宅に伺うと、子供世帯と親世帯の感覚のギャップを感じることも多くあります。


2位  浄水器の水漏れ修理

一晩で洗い桶の半分以上、水がたまるくらい。
元栓を閉めることで対応していましたが、結構なストレス"(-""-)"
修理の備忘録もかねて。
取説の収納についても。


3位 一生モノの片づけマインドを身につける7step

ついにメールマガジンを発行しました。
無料のメールセミナー形式です。
いつ登録しても、最初から始めることができます。

モノを動かす前に知っておきたいこと。
ゆるく「思考の整理」をしてみたい方
自分の軸を見つけたい方に読んでいただきたいです。



4位 片付け相談ご利用例

ご自分の事ではなく、ご家族の事が心配で…
という事でお話にみえる方のご感想です。
ナースの目で見たアドバイスをいただきたい、という事でご相談に見えました。

状況は本当に人それぞれ。
今とこれからの事を中心にお話しています。



5位 「きき脳」の調べ方

「きき脳」を使った整理術は
雑誌やテレビでも紹介されたことがあるので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。
簡単なチェックでわかります。
家族と自分の「きき脳」の違いが、ストレスの原因だった、という事も。

リンク先に、解説記事をアップしていますので
良かったらお立ち寄りください。



今年中に家を片付けたい方、
そろそろ本気で動き始める時期ですよ~。


無料◆一生モノの片づけマインドを身につける7step
 
1、あなたの「好き」はどんなこと?
2、「捨てない」理由は自分で決めたものですか?
3、「オーガナイズ」で日常生活を取り戻す(前・後編)
4、「遺品」の整理 70歳女性の場合
5、「おやかた」を始める前に
6、時間は自分で作るしかない
7、「おやかた」よりもまず自分
 
一生モノの片づけマインドを身に着ける7stepの購読申し込みはこちら

:

 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

今季二度目の生タケノコ

 タケノコが好きです。 私は普通に「好き」ですが 夫は「大好き」 …ただし小さくて柔らかいものに限る といった感じです。 理想は手のひら以下の大きさ だそうで、買い物に苦労します^^; ですが、スーパーで売っている物の中でも 一番小さいものを選ぶと、お値段もお安く済むのでラッキー...