シニア世代のお片づけ、いつ始める?

家の中を片付ける理由と目的、
前回のブログに書きました。

◆今とこれからの生活をより便利で快適にする
◆家の中での転倒、けがを防ぐ
◆無駄な出費を避ける


主に3つの理由について。


では、いつから始めるのが良いのでしょう。


今でしょ?

…って古いか…(^_^;)

今でしょ?

と言いたいところですが、
じゃあ今すぐ片付けます!
という方はなかなかいらっしゃらないのが現実です。


私が考えるベストなタイミングは

その気になった時


いつその気になるんだ!?


という疑問もあろうかと思いますが
本人がやる気になった時でないと
トラブルの元です。

シニア様が自ら「片付けたいな~」
となった時がベストなタイミングです。

幸い今は空前の片付けブーム

断捨離などもシニア世代向けの雑誌などに取り上げられています。


興味を持っているようでしたらすかさずGO!




その気になってもらいたい…

と雑誌や本をすすめても

「眼が見えにくい」

という理由で読書は困難な場合もあります。



では、テレビ番組を録画して!!!

NHKの朝イチという番組でも
片づけが取り上げられることが多いですね。

朝ドラのあとに続いて…
の番組なので
自然に
観てもらいやすいです(*^_^*)

しかも「NHK」はシニア世代には絶大な信頼感が。

…だがしかし!!!!!!

大体の場合

他人事

として番組を観ている…という話をよく耳にします。

「私はあそこまでひどくないわ~」

と安心するケースも実際に聞いています(;_:)

シニア様にその気になっていただくのはなかなか手ごわいのです。


普段のコミュニケーションが大事だな~
と痛感いたします。

話の持って行き方も、相手に合わせて行う必要があります。

そして、
サポートする人が「片付け」の目的を理解し
寄りそう、という姿勢も大事なことです。

「使わないなら捨てようよ」

正論ですが、これではその気になってもらう事は
かなり困難ではないかと思われます。

実際に、義父と夫の間でも
片付けを巡り壮絶なバトルが繰り広げられていたようです。

ようです、というのは
私が嫁ぐ前の話なので。

アメブロにも書いていますので興味がおありの方はご訪問ください。

記事のテーマは「義実家の片付け」です。





人気ブログランキングへ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 老い支度・老活へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

来年銀婚式?

 東日本大震災より13年 犠牲となられました方々に哀悼の意を表し ご冥福を心よりお祈り申し上げます 月日がたつのは早いものですね… あっという間の13年 結婚祝いでいただいたペアのグラスや食器も 何故か片方だけ割れてしまった物がいくつかありました。 とても気に入って大事にしていた...